





ご希望のサイクルをお選びください
-
1ヶ月毎
今回新たに「協賛企業/個人の方」を募集させていただきます。
子どもたちが絵本や本に親しみ、読書文化、活字文化が守られることがブックハウスカフェの願いです。また、人と本はもちろん、人と人が出会うお店として、神保町に場所(実店舗)として存在し続けることも大切にしております。
ブックハウスカフェは、もちろん、いち私企業に過ぎないのですが、ひとつの文化事業とも捉えていただけるような絵本専門店を目指すと共に、社会貢献にもエネルギーを注ぐ店でありたいと強く思っています。
たくさんの絵本をお客様に届ける書店業務だけでなく、例えば、「赤ちゃんフラット」としての機能の充実や、「こども食堂」等の地域貢献、生きづらさを抱えた方々の情報発信など社会的貢献についても現在検討を進めております。
私たちの経営理念にご賛同いただける企業さま、個人の方々、どうかお力添えをお願いいたします。ご協賛をいただけたら大変ありがたく存じます。
オフィシャルスポンサーとして、貴社(個人の方)のお名前をホームページに掲載し、ブックハウスカフェの店内にもお名前を刻ませていただきます。
サイト・店内掲示用に、ご希望の名称がございましたら、ぜひ、ご決済時お手続きの際に、メモ欄にてお知らせくださいませ。
さらに、カフェでご使用いただけますチケットを店頭にてお渡しいたしますのでご来店をお待ちしております。
またブックハウスカフェの個室、ホール、ウインドウをご利用の場合に特別価格でお使いいただけるなどの特典もご用意しています。
◆◆◆◆
街の書店は、いまや絶滅危惧種といってもいいかもしれません。
しかし、多くの方が「街に本屋さんがあったらいい!」と思って下さっています。
なんでもインターネットで便利に買える時代ですが、やはり絵本は、子どもたちが手に取って選べる専門店が必要ではないでしょうか。
ブックハウスカフェはこれからも絵本専門店として、お客様はもちろん、絵本作家さん、出版社、また広く絵本文化に貢献できるようなお店を目指します。
ブックハウスカフェは、都心の広い路面店なため、ランニングコストが大きく、その存続は容易ではありませんが、ひとりでも多くの子どもたちに(おとなたちにも!)絵本が届くようにブックハウスカフェは、これからも努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。